思い通りにいかないときの奇声

2011/02/21

こんにちは。
「行列ができる幼児教室」統括本部所長 荒関洋子です。

今週の相談は、
本部校へ通われています
1歳4ヶ月女の子のお母様からの質問です。

●○●○●○===============

0~3歳のプリンス・プリンセスのレッスンへ
先日入会をしました。

うちの子は自分の思い通りにできないと
のけぞって怒り、奇声をあげます。

自分のやりたいことならやりますが、
そのアクティビティーが終わりだと言われると
また、奇声をあげて怒りを表現するのです。

こんな調子ですが、
普段の生活でこの子に協調性をつけていくことはできますか?

===============○●○●○●
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

☆★荒関式解決法★☆

こういったお子様は年々増えています。

理由は大きく分けて2つあります。

1つ目はやはりテレビ(ビデオDVD)の見せすぎ
により、人間の言葉にのみ刺激を受け
成長する前頭葉(言語を司る)が未発達ということ

2つ目はママの胎内にいた時に
脳の前頭葉にダメージを受けて
生まれているということです。

つまり生後の言葉の習得に困難を要する
状況だということです。

大人の言っていることが
まったく理解できないならば
奇声を上げて嫌がるのも無理ないでしょう。

Copyright© 2012 「言葉がでない、言葉が遅い」言葉の遅れが心配なママへ ことばの教室、言語訓練なら「荒関式ことば発達法」 All Rights Reserved.